ステージエリア
-
スケボー犬コーダ君のパフォーマンス&スケボー犬15頭によるタイムレース
■4/13(日)のみ
11:30~
スケボー犬コーダ君のパフォーマンス披露
ギネス世界記録に認定された股くぐりも披露予定です!
12:15~
スケボー犬15頭によるタイムレース
さまざまな犬種のスケボー犬たちが、スケボーに乗って10mを走行するタイムを競います。
ハンドラーと愛犬の絆を是非ご覧ください!
スケボー犬タイムレースの詳細及び参加選手の詳細は、
ケーナインスケートボーディング協会の投稿をチェック!
@canine_sk8
【プロフィール】
✨コーダ君✨
13才オス。イングリッシュコッカースパニエル。2歳からスケートボードを始め昨年2月イタリアのテレビ局のオファーでミラノへ招待され番組内でスケボー犬としてギネス世界記録を樹立。昨年8月にカリフォルニア開催されたドッグサーフィン世界大会では銀メダルを獲得。同大会のオンライン審査部門では金メダルで三冠。スノーボードやキックボードもできる生粋のライダー犬。テレビ、CM、雑誌など様々なメディアに多数出演
✨浅野里実さん✨
千葉県習志野市のドッグスクール「Perrito」主宰。スクールでは動物福祉に配慮したモダンエシカルアニマルトレーニングで行動の問題解決、家庭犬の基礎・応用、ストリートドッグスポーツ(サーフィン、スケートボード、パルクール)を教える。メディアにも多数出演 -
わんわん大抽選会
■両日 15:30~
15:00~15:30受付 ステージ前設置の抽選箱に、抽選券を入れてご参加ください。
※賞品がなくなり次第終了
ステージにて、当選番号発表!
その場で、景品をお渡しします。
ショッピングモールの対象店舗にてお買い物をして抽選券をお持ちの方にご参加いただけます!
ワンちゃん用のペットシーツやうんち袋、その他豪華賞品など当たって嬉しいものばかり☆
-
マテ王選手権
■4月12日(土)のみ
当日ステージ前受付
12:00~
YWCのマテ王は誰の手に!?
さまざまな誘惑に負けずにマテができるワンちゃん集まれ!
気軽に参加してみよう♪
お持ちのリードにご用意しているリードをつけていただき、愛犬様からリードいっぱいに離れていただきます。
愛犬様は飼い主様が離れてもお座りして待っていられるかな~。 -
〇✕クイズで雑学王選手権
■4月12日(土)のみ
当日ステージ前受付
13:00~
わんちゃんに関するクイズを出します。
◯か☓を選んで正解し続け目指せ雑学王!!
-
ドッグヨガ ★土曜日と日曜日で実施場所が異なりますので注意!
■4/12(土)は、ステージで
当日受付
ドッグヨガで元気をチャージ 11:00-11:45 ヨガマット貸出定員20名
ドッグヨガでまったりリラックス 14:00-14:45 ヨガマット貸出定員20名
ヨガマットをご持参いただければ貸出定員を超えても参加可能です!
「ドッグヨガ」は、愛犬とハートを通して感じあう新しいコミュニケーション。お互いの呼吸をあわせ心地よいところでポーズをしていくと、今までにない深い一体感が感じられます。
ヨガが初めてでも、身体がかたくても大丈夫!
小型犬も大型犬も楽しめます*
★土曜日と日曜日で実施場所が異なりますので注意!
実施場所:ステージ
12日(土)
大沼則子&愛犬ゆめ(トイプードル 10歳)
日本ドッグヨーガ普及協会代表
インド政府公認ヨーガ療法士、ヨーガ講師30年
イベントエリア
-
ドッグヨガ ★土曜日と日曜日で実施場所が異なりますので注意!
■4/13(日)は、中央イベントエリアで
当日受付
ドッグヨガで元気をチャージ 11:00-11:45 ヨガマット貸出定員20名
ドッグヨガでまったりリラックス 14:00-14:45 ヨガマット貸出定員20名
ヨガマットをご持参いただければ貸出定員を超えても参加可能です!
「ドッグヨガ」は、愛犬とハートを通して感じあう新しいコミュニケーション。お互いの呼吸をあわせ心地よいところでポーズをしていくと、今までにない深い一体感が感じられます。
ヨガが初めてでも、身体がかたくても大丈夫!
小型犬も大型犬も楽しめます*
★土曜日と日曜日で実施場所が異なりますので注意!
実施場所:中央イベントエリア
13日(日)
塚原 好恵 & 愛犬 Tio(ティオ。ロングコートチワワ)
日本ドッグヨーガ普及協会インストラクター養成コースアシスタント講師
RYT200 取得(全米ヨガアライアンス)
-
スケボー犬体験会
■中央イベントエリア
体験会当日受付は、中央イベントエリアの受付テントにて14時~開始いたします。 1枠10頭まで、60頭で締切。 ※確実に参加されたい方は、事前予約をお願いいたします。
14:00~
スケボー犬体験会当日受付開始
15:00~16:30
初心者でもOKスケボー犬体験会
※事前予約制/1組15分2,000円(税込)
※グループレッスン(1枠最大10組)
① 15:00~15:15
② 15:15~15:30
③ 15:30~15:45
④ 15:45~16:00
⑤ 16:00~16:15
⑥ 16:15~16:30
スケボー犬体験会の事前予約は、
ケーナインスケートボーディング協会のインスタDMまで以下内容を送信下さい。
@canine_sk8
※事前予約の受付は、4月11日(金)24時まで
・飼い主さんの苗字
・愛犬のお名前
・犬種と体重
・インスタアカウント
・電話番号
・予約希望枠
体験会当日受付は、中央イベントエリアの受付テントにて14時~開始いたします。
1枠10頭まで、60頭で締切。
※確実に参加されたい方は、事前予約をお願いいたします。
【体験会持ち物・及び注意事項】
・トレーニング用トリーツのご用意をお願いいたします。
※いつも食べているドッグフードを1日食べる量の三分の一と、好きなご褒美2種類くらいお持ちください。
・体験会ご参加の際は、必ずハーネスにリードの装着をお願いいたします。
(首輪は危ないので必ずハーネスにリードを付けて下さい)
・危険防止の為スケボー犬体験会中の撮影および録音(カメラ/携帯/スマートフォン/タブレットなどの撮影行為)は、禁止とさせていただきます。
・撮影タイムを設けますので、撮影はその際にお願いいたします。
※ステージコンテンツ(コーダ君のパフォーマンス及びタイムレース)の撮影はOKです
スケボー犬体験会の事前予約及びお問合せは
@canine_sk8のDMまでよろしくお願いいたします。
ご参加お待ちしております😊✨ -
災害救助犬デモンストレーション
■4/12(土)のみ
①12:40〜13:00
②15:30~15:50
災害救助犬育成チームによるデモンストレーション -
小動物のふれあい
■4月12日(土)のみ
当日整理券対応
①11:00〜11:30
②13:30〜14:00
エキゾチック・動物園飼育専攻の生徒さん達の動物ふれあい -
犬&猫のふれあい
■4月12日(土)のみ
当日会場受付
10:00~10:30
セラピー専攻の生徒さん達によるふれあい体験ができます。
可愛いワンちゃんと遊んでください。
-
アジリティデモンストレーション
■4/12(土)のみ
①12:00~12:20
②14:40~15:10
課外活動チームによるデモンストレーション
-
ドッグカフェ
■両日 10:00~17:00
多彩なフードトラックグルメが楽しめる飲食エリアがオープン。ワンちゃんと一緒にお食事をお楽しみいただけます。 -
プロのカメラマンによる 愛犬撮影コーナー
■両日 10:00~17:00
当日受付 ※16:00受付終了
※雨天の場合はスタジオ撮影のみとなります。
プロカメラマンに愛犬の写真を撮ってもらえるチャンス!
愛犬と一緒に記念の1枚をぜひ撮影してみてください。
-
早食い王選手権
■両日 10:00~
当日受付
※参加賞なくなり次第終了
犬の世界ではがっついて食べるのがグッドマナー。
みんなで食べる速さを競い合います。
参加賞ももらえるから気軽に参加してみよう♪
-
体重測定ぴったんこカンカン
■両日 10:00~
当日受付
※参加賞なくなり次第終了
うちの子ってなんキロ?
体重管理して、毎日健康生活を目指してください。
体重ピタリ賞には、素敵な景品をプレゼント! -
メンテナンスドッグマッサージ®
■4月12日(土)のみ
当日受付
①11:00~11:45
②12:00~12:45
③14:00~14:45
④15:00~15:45
⑤16:00~16:45
詳細な解剖学を元に考えられたドッグマッサージで
す。
最短10秒で愛犬の筋肉の痛みとコリがほぐせます。
施術にあいまいなところがなく、ピンポイントでワン
ちゃんの「かゆいところに手が届く」マッサージで
す。
短時間の簡単な手の動きで、効果を実感できます。
飼い主様の手で愛犬のコリをほぐしてあげましょう。
ケヤキ並木エリア
-
ウォーターゲーム
■両日 10:00~17:00(最終受付16:30)
当日受付
紙コップで水を運んで残った水の量で認定証がもらえる
引っ張られたり、急いで進むと、水がこぼれちゃうよ
飼い主さんとワンちゃんが同じスピードで進むのがコツ!
ペットボトルに引かれた線によって
認定証
challenger
silver award
winner おやつ -
わんわんショッピングモール
■両日 10:00~17:00
ウェアやリード、キャリーなどワンちゃん用グッズや手作りおやつ、オーナーグッズなどここでしか買えないグッズがもりだくさん!
ぜひお気に入りのアイテムを見つけて下さい。 -
チャレンジゲーム
■両日 10:00~17:00(最終受付16:30)
当日受付
☆先にあるコーンまでテープをはずさないように歩きます。
はずさなけらば 1ポイント
☆フラフープの中でお座り!
5秒できたら 1ポイント
☆コーンをジグザグに歩いてゴール!!
ジグザグ歩いて 1ポイント
1ゲーム2分以内
持参おやつOK
■認定証
winner 景品 3ポイント
silver award 2ポイント
challenger 1ポイント